
池袋・大塚障害年金相談センターとは
ご相談から受給までの一括サポートで皆様に安心を
「私の場合は受給できるだろうか」「どんな書類が必要なのだろうか」
「頻繁に外出するのが難しくあきらめている」「自分で請求しようとしたものの上手くいかなかった」など、
障害年金についての様々なお悩みやご要望、疑問などをお気軽にご相談ください。
池袋や大塚エリアにおいて
ご相談から請求手続や受給後のアフターフォローまでを一貫してお手伝いしており、
経験豊富な社労士が相談者様一人ひとりのご事情やお考えに寄り添いつつ丁寧且つ迅速に対応してまいります。
体の障がいだけではなくがんや脳・心臓疾患、うつ病などでも受給できる可能性がございますので、
まずは一度気兼ねなくお尋ねください。

池袋・大塚障害年金
相談センターとは
ご相談から受給までの一括サポートで皆様に安心を
「私の場合は受給できるだろうか」「どんな書類が必要なのだろうか」
「頻繁に外出するのが難しくあきらめている」「自分で請求しようとしたものの上手くいかなかった」など、
障害年金についての様々なお悩みやご要望、疑問などをお気軽にご相談ください。
池袋や大塚エリアにおいて
ご相談から請求手続や受給後のアフターフォローまでを一貫してお手伝いしており、
経験豊富な社労士が相談者様一人ひとりのご事情やお考えに寄り添いつつ丁寧且つ迅速に対応してまいります。
体の障がいだけではなくがんや脳・心臓疾患、うつ病などでも受給できる可能性がございますので、
まずは一度気兼ねなくお尋ねください。
専門のサポート体制を構築し池袋での
障害年金受給を支援します。
障害年金の請求手続はお任せを!
専門のサポート体制を構築し池袋での障害年金受給を支援します。
障害年金の請求手続はお任せを!
年金受給のための
5つのサポート
年金受給のための
5つのサポート

年金を受給できるか
無料相談
当センターはご相談を無料で承っております。まずは障害者年金の受給ができるのか、等級についてなど、少しでもお悩みがありましたらぜひお声掛けください。お電話でのご相談は日曜日も承っており、9時~20時で対応いたします。新大塚駅から徒歩で約5分という便利な立地に事務所がございますので、お気軽にお越しください。
申請のお手伝い
請求にあたっては多くの資料を準備したり、担当窓口へ何度も足を運んだりする必要がありますが、時間や手間のかかる手続を全て代行いたしますのでご安心ください。いつでも相談者様の立場になって考え、安心感と信頼感に重きをおいて丁寧に業務を遂行いたします。


更新手続き更新の
サポート
支給停止の危機があるため、少し不安かもしれません。お医者様との接触が必要など色々と手間がかかるの更新手続きをしっかりサポートいたします。
※精神障害の方の場合日常生活行動の審査がございます。しっかりとヒアリングを行い、具体的な評価項目や基準をお伝えしますので安心してご相談ください。
等級や不受理の不服申し立て、
再審査のサポート
更新時にこれまで受給していた年金が支給停止になったり、等級が下がったりするケースが、最近多く見受けられます。そのようにお困りの方の力になれるよう、無料相談を行っております。当センターの専門家は全力で審査請求・再審査をサポートいたします。


出張無料相談実施中
外出が難しい方や体調がよろしくない方には無料出張相談も実施しております。少しでもお悩みがありましたらぜひお気軽にお問い合わせください。
障害年金のご相談から受給までの一括サポート03-6902-9617営業時間 9:00 〜 20:00(日曜定休)
※電話相談は日曜日も可能
料金
事務所での面談をはじめ対象地域のご自宅やご入院先などへ訪問する無料出張相談も行っていますので、
少しでも気になる点やご不安がありましたらご連絡ください。
多彩なサポート内容や料金体系についてご紹介いたします。
事務所での面談をはじめ対象地域のご自宅やご入院先などへ訪問する無料出張相談も行っていますので、少しでも気になる点やご不安がありましたらご連絡ください。
多彩なサポート内容や料金体系についてご紹介いたします。
■ 裁定請求サポート
〉事務手数料
着手時に22,000円
〉手続報酬
①年金の2.2ヶ月分(加算分を含む)相当額
②遡及時は、①に加え、遡及総額(過去分の一時払い)の11%
③11万円
※障害年金をもらうための条件の1つである「保険納付要件を満たしているか」の確認は無料で行います。
①,②,③のいずれか、高い金額 (税込)
■ 審査請求
〉着手金
55,000円(裁定請求をご依頼いただいた方は不要です)
〉手続報酬
①年金の3ヶ月分(加算分を含む)相当額
②遡及時は、①に加え、遡及総額(過去分の一時払い)の15%
①,②,のいずれか、高い金額 (税込)
■ 再審査請求
〉着手金
55,000円(裁定請求をご依頼いただいた方は不要です)
〉手続報酬
①年金の3ヶ月分(加算分を含む)相当額
②遡及時は、①に加え、遡及総額(過去分の一時払い)の20%
①,②,のいずれか、高い金額 (税込)
■ 額の改定請求
〉手続報酬
①年金の2ヶ月分(加算分を含む)相当額
②11万円
①,②,のいずれか、高い金額 (税込)
■ 更新
〉事務手数料
11,000円(過去に裁定請求手続をご依頼いただいた方は不要です)
〉手続報酬
①年金の1ヶ月分(加算分を含む)相当額
②5万5千円
①,②,のいずれか、高い金額 (税込)
■ その他
申立書のチェックのみをご希望の方
¥11,000 ~ (税込)
病院訪問等(目安3時間)
¥11,000 ~ (税込)
障害年金のご相談から受給までの一括サポート03-6902-9617営業時間 9:00 〜 20:00(日曜定休)
※電話相談は日曜日も可能

相談者様の声
相談者様の声
「親身な対応に
感謝しています」
「親身な対応に感謝しています」
1.なぜ当事務所にご相談を頂けたのでしょうか?理由を教えてください
困っていてネットを見てたのですがすぐに対応してくれたから。
2.当事務所に求めている部分を教えてください。
■障害年金の可否判断
■障害年金申請についてのアドバイス
■その他(救済)
3.当事務所の相談の満足度と良かった点を教えてください。
■非常に良かった
私自身大変不安の中スピーディに相談に来てくれた事、
私達は毎日が不安で1日でも1時間でも話しを聞いてもらいたいのです。
とても感謝してます。
「少し希望が
見えてきました。」
「少し希望が見えてきました。」
1.なぜ当事務所にご相談を頂けたのでしょうか?理由を教えてください
①場所が良かったため。
②他の方がそきゅうは不可能との答だったのに可能性があるかもしれないという事だったため。
③HPが明るくイラストも可愛くて良かったため。
2.当事務所に求めている部分を教えてください。
■障害年金の可否判断
■障害年金申請についてのアドバイス
3.当事務所の相談の満足度と良かった点を教えてください。
■非常に良かった
道にまよった時、迎えに来てくださった事に感謝いたします。
説明が分かりやすく助かりました。少し希望が見えてきました。
「勇気をもって
相談に来て良かった。」
「勇気をもって相談に来て
良かった。」
1.なぜ当事務所にご相談を頂けたのでしょうか?理由を教えてください
インターネットで色々と検討してみたが、ここの相談センターが一番関心があった。自宅の近くである点、連絡が早かった点など。
2.当事務所に求めている部分を教えてください。
■障害年金の可否判断
■障害年金申請についてのアドバイス
3.当事務所の相談の満足度と良かった点を教えてください。
■非常に良かった
知らないことを分かりやすく説明してもらえた。一人で悩んでいたが、勇気を持って相談に来て良かった。
「感じの良さで決めさせて
頂きました。」
「感じの良さで決めさせて
頂きました。」
1.なぜ当事務所にご相談を頂けたのでしょうか?理由を教えてください
インターネットで数ヶ所電話をさせて頂き、感じの良さで決めさせて頂きました。
2.当事務所に求めている部分を教えてください。
■障害年金の可否判断
■障害年金申請についてのアドバイス
■その他(手続きのお願い)
3.当事務所の相談の満足度と良かった点を教えてください。
■非常に良かった
お悩みを安心に変えるために
専門的知識を活かします。
お悩みを安心に変えるために専門的知識を活かします。
年金の申請に関しては書類の書き方一つで障がいの等級が正しく認められなかったり、多くの時間をかけて提出しても不支給になったりすることが多くあります。行政の決定に不服申し立てができますが、一度不支給になった場合にはそれを覆すのは容易ではなく、さらに多くの手間や時間、心労がかかることになります。そうしたリスクを回避するために申請について検討される時点から最善の対応を行えるよう真心を込めてお手伝いしております。
病気やケガ、心身の不調などによって生活面で多くの不便を強いられている方、経済的なご不安から将来への希望や安心を見い出せない方のご負担が少しでも減り、今と未来を明るい思いで見つめることができるようお力になりたいと願っております。年金受給はご自身やご家族にとって経済面での支えになるほか精神的な支えともなりますので、本来であれば受け取る資格をお持ちの方が、制度の複雑さや請求手続の手間によってあきらめてしまうのは残念なことです。
「1分間受給判定」をはじめ初回無料相談や9時~20時までの電話対応など、きめ細やかなサービスで皆様の安心と笑顔に貢献してまいります。
ご相談から受給までの一括サポートで皆様に安心をお気軽にお問い合わせください。